2015年10月30日
創意工夫!今ある道具で 余談マネジメント

銀の杯のオーダーを頂きました
さてどうやってつくるか
色々有りますよ
銀粘土なら
杯を買ってきて、粘土を平らに伸ばして、杯に合わせて湾曲した部分を作る
足も平らに伸ばして、円柱状のモノに貼り付けて乾燥させれば出来そうです
アートワックスでしたら
シートタイプのモノを切り張りして作るのが早いでしょうね
今回私が試しているのは
リューター
ジュエリー専用工具に旋盤みたいなモノが有りますがウチには無いのでね
リューターにワックスを取り付けてスパチュラで削っていこうと思います
絶対必要な道具があって出来るのでは無いんです
作り上げる情熱そのモノが、創意工夫を手助けして
ひらめき
今有る道具や技術の中で完成に近づけてくれるんじゃないかと思う
この作り方は新発見新発想でしたので
オーダーをくれた方に感謝ですw
マネジメントのお話

ドカベンのやーまだ君
ご存知かと思いますが
マネジメントのプロですw
人の長所短所をよく見て、活かせる方向に采配を振ったり
凄い高校生です((((;゚Д゚)))))))
Posted by 有賀夕真 at 02:09│Comments(0)
│オーダーメイド商品